ホーム

住み慣れた自宅で利用できる訪問介護サービス

介護福祉士やホームヘルパーがご自宅を訪問し、自立した在宅生活を送れるように支援するサービスは、大切な役割を果たしています。障がい保険を利用する場合、ケアマネジャー・相談員が作成するケアプランに基づいて、日常生活のお手伝いをします。具体的には、入浴や排せつ、食事の介助などの「身体介護」と、掃除や洗濯、買い物などの「生活援助」があります。障がい保険外での利用では、障がい者自立支援法に基づくサービスも重要です。

介護予防訪問介護

訪問介護員(ホームヘルパー)は、利用者の自宅を訪問して、入浴や排せつ、食事などの身体介護や調理、洗濯、掃除などの生活援助を行うサービスです。
このサービスの目的は、要介護状態になることを可能な限り防ぎ、
または状態がさらに悪化しないようにすることです。利用者様が持つ能力に応じて、自立した生活ができるよう支援することを目指しています。

会社案内

会社名合同会社ビクトリー
正式名称介護事業所おだやか(合同会社ビクトリー)
住所〒892-0871 鹿児島県鹿児島市吉野町871-3五代ハイツ101号
電話番号099-244-8077
Fax099-244-8088
設立令和3年
業種名福祉
事業内容居宅訪問介護、重度訪問介護、、移動支援、利用者様の自宅に出向き介護サービスをおこないます。
代表者名柳 勝利

会社紹介

合同会社ビクトリーは鹿児島県鹿児島市吉野町に令和3年12月に設立され、現在は福祉事業 障がい者の方を中心に居宅介護、重度訪問介護、移動支援を行っております。
介護事業所おだやかは、スタッフにも恵まれ昨日より今日、日々前進しております。
事業所名に掲げた 「おだやか」 は合同会社ビクトリーに携わるスタッフ、利用者様含めおだやかな気持ちで過ごせるようにと名付けました。
目標として現在鹿児島市での運営ですが、今後は、九州各地に展開していこうと考えております。
また皆様がふとした話の中に「おだやかになったよね」と自然に話しの話題になるよう務め日々精進して参ります。

求人情報

【仕事内容】
主に身体に障害のある方のお宅へうかがい、医療的ケアやお食事・お着替えなどの生活をサポートしていただく訪問介護です。
☆具体的な仕事内容
∟就寝中の見守り
∟食事介助
∟定時の排泄介助
∟介護記録の記入 など
【応募資格】
車またはバイク通勤必須
初任者研修以上の介護資格
(優遇資格)
・ホームヘルパー2級
・ホームヘルパー1級
・介護支援専門員(ケアマネジャー)
・介護職員基礎研修、介護職員実務者研修
・サービス管理責任者
・介護福祉士、社会福祉士、社会福祉主事
【給与】
◆パート
時給1100円〜1300円
交通費一件200円
◆社員
17万円〜40万円
《給与内訳》
・夜勤手当:5,000円/回・交通費:3,000円/月+1kmあたり15円支給《福利厚生》
社会保険+有給+雇用保険+労災保険加入
(わからない点があればメールにてお問い合わせ下さい)